top of page

万葉色役術Manyo-Shikiyaku-Jutsu)

万葉色役術は、人生の道標を提案する新しい色彩鑑定術です。

 

どこで生まれたのか。

によって食べ物や体質が異なるように、

いつ生まれたのか。

によってその人が生まれもった色と役割異なるという論理体系を携えており、作者や年代から価値観を見極める骨董品の鑑定と同じように、生年月日からあなたに相応しい選択肢を導いていきます。

 

あなたの色は下記の図表<配分式>に

色役(しきやく)という単位を用いて表されます。

「相性」や「運勢」に応用することもできます。

自分らしい人生を歩むための色彩羅針盤として

お役に立てていただければ幸いです。

配分式

万葉色役の図 

説明は後ほど・・

comming soom・・

更に掘り下げて知りたい方は下記をお読みくださいませ

あなたはどんな性格ですか?

明るい、暗い、几帳面、大雑把、神経質、お人よし、飽きっぽい、積極的、

消極的、まじめ、わがまま、、、などなど

さまざまな、そして時には真反対の要素が幾重にも重なりあっており

一言では言い表せません。

子供のころはいつも優しかったのに、今ではとてもわがままだったり、

何事にも活発に挑むのに、

いざ責任が及びそうになると途端に逃げ腰になったり、

誰に対しても寛容なのに、異性への嫉妬心は人一倍強かったり、

一体、どの自分が本当の自分と言えるのか・・・??

 

すべて、あなたなのです。

 

性格というのは、時、状況、相手とともに変化します。

性格は、日々の選択に関与しながら運命を動かし、

巻き込まれた運命によって新たに生まれ変わってゆくのです。

 

自分のことも、未来のことも、遠くのことも、

人間にはわからないことがいつでもどこでも待ち構えています。

しかし、わたしたちはは何かを選択しなければ一歩も先へと進めません。

どちらへ向かえば良いのか。

人間は常に思考を巡らせ次の選択の手掛かりを探っています。

すべてが分かっているなら選択は簡単、何も迷うことはありません。

でもどうしても分からない場合はどうすれば良いのか。

こんな時、根拠となる選択の主導権は分かることから信じることへ移行します。

では、私たちは何を信じればよいのでしょうか。

信じるべきは「今」

そして、今まさに起きている出来事、遠い過去は記憶の中で曖昧になり、
遥か未来は予測の域を出ることはありません。

 

信じるべきは「ここ」

そして、生まれた土地とそこに流れる水と空気。

地域で収穫され誰が作っているかを知っている作物は

安心して食べることができます。

無理を押して自分の居場所から離れる必要はありません。

信じるべきは「私」

そして、自分を愛してくれる家族や自分を良く知っている友達
見知らぬ他人の主張や当事者でない

不特定多数の言い分を鵜呑みにする訳にはいきません。

大義名分に流され、会ったこともない誰彼の企てに加担しなくても良いのです。

信じることは「今」「ここ」「私」に近づくことです。
未来のこと、遠くのこと、自分のこと、
そんなことが分からなくとも、
「今」「ここ」「私」を信じることができれば、
自分らしく生きていくことができます。

 

<万葉色役術 主宰者より抜粋>

 

・・つづく(少しづつ更新します)

bottom of page